大野勝彦美術館を訪ねて


今日は、両腕を無くした詩人、風の丘大野勝彦美術館へ、島原公演への出演打ち合わせに玄海さまと行きました。作品を見ていると心がキュンと痛み、涙が…

私は、両手があるのに回りの方に感謝の一筆もまともに書けない。反省…

心からの素敵な笑顔と丘の四季のフォトを見せて頂き、感動しました。命がけで乗り越えたものが発する言葉は、なんて優しい、言葉なのでしょう。玄海さんと勝彦先生の無邪気なフォトに皆さん大喜びでした。阿蘇熊本を歌う玄海と阿蘇から皆さんに心からのメッセージを伝える大野先生。命の響く公演になると思います。皆さんに夢と希望とありがとうを素直に言えるプレゼントを…そんな思いで島原公演に挑みます。


舞、芝居、こころのメッセージ、

感動の涙を流したのは、いつですか?

私は、約束します

10月3日

有明総合文化会館

玄海竜二特別公演in島原

感動の拍手と涙でいっぱいにします。


同じカテゴリー(観光)の記事画像
あけました!宝劇場!
小倉の大衆演劇館!客席ができたよ
3月5日オープン
熊本無料観光
熊本と言えば片岡演劇道場だぁ
8月公演は梓しげき座長
同じカテゴリー(観光)の記事
 あけました!宝劇場! (2014-01-03 14:12)
 小倉の大衆演劇館!客席ができたよ (2013-08-11 18:22)
 大黒リゾート座長大会! (2013-07-11 12:03)
 小倉で劇場探し~ (2013-07-05 01:57)
 熊本の穴場は片岡演劇道場 (2011-03-07 00:42)
 3月5日オープン (2011-02-20 01:11)

2010年02月13日 20:32 │Comments(1)観光 | Posted by 黒子のアール

このBlogのトップへ
この記事へのコメント
子どもみたいに、はしゃいでるお二人さん、
最高ですよね!^^ 
とても初対面とは思えないほど、呼吸もピッタリ!
島原公演、成功間違いなしですね(^o^)/
Posted by スマイル・コーチ at 2010年02月13日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。